皆さんはご自身の口臭について気になったことはありますか❓ 特に新型コロナウイルスの影響によりマスクをする機会が増え、以前よりも口臭を気にするようになった方も多いと思います。 口臭は健康な人にでもありますが、病気によって引き起こされるものもあります。そこで、今回は口臭の種類や予防についてご紹介します...続きを読む
皆さんはご自身の口臭について気になったことはありますか❓ 特に新型コロナウイルスの影響によりマスクをする機会が増え、以前よりも口臭を気にするようになった方も多いと思います。 口臭は健康な人にでもありますが、病気によって引き起こされるものもあります。そこで、今回は口臭の種類や予防についてご紹介します...続きを読む
「年々、歯の色が黄色くなってきている・・・どうして?」 「白くてキレイな歯になりたい!憧れる!」 「歯を白くしたいけど、どんな方法で白くするの?」 そんな風に思ってはいませんか? 歯の色で他人に与える印象は大きく変わります😲 白くて美しい歯だと「清潔感がある」「若々しく見える...続きを読む
「歯並びが気になる!どんな矯正を始めたらいいの?」 「歯列矯正をしたいけど、あまり目立つ器具はつけたくない」 「忙しいからそんなに頻繁に通えない」 そんなお悩みをお持ちではありませんか? 当院でおこなっているマウスピース矯正”インビザライン″は ・目立たない矯正がしたい方 ・プライベートが忙しくてあまり歯...続きを読む
歯ぎしり・くいしばりと聞いて「私には関係ないわ。」と思っているそこの皆様。ちょっと待ってください❕実は、成人の約7~8割はくいしばりをしています。かなり高い割合なので、驚かれた方も多いのではないでしょうか。ここで簡単なセルフチェックをしてみましょう👌 くいしばりセルフチェック...続きを読む
おやつというとケーキやドーナツなどの甘いものをイメージして、虫歯になりやすいから食べさせてはダメと思われている方が多いのではないでしょうか❔ 実は「おやつ=甘いもの」ではないのです❗ おやつの必要性や種類、食べ方を理解することで虫歯リスクも下げることができます。 今回はお子様の成長もサポート...続きを読む
「最近、歯茎の色が変わってきている」 「口臭や口の中の乾燥が気になる」 「口の中の健康を保ちたいけど、どんなことをすればいいのかわからない」 そんなお悩みはありませんか?💭 今回ご紹介する「歯肉マッサージ」は、そんなお悩みを解決し、 「きれいな色の歯茎を手に入れる」 「乾燥からくる口臭を防ぐ」 「む...続きを読む
みなさんはごはんをしっかり噛んで食べていますか❔また、普段のお食事で噛む回数を意識したことはありますか❔ 最近では昔と比べて柔らかい食べ物が多いことや、お仕事などが忙しく食事にかける時間が短く、よく噛まずに早食いをする方が増えてきています。よく噛まないということは、お口の機能...続きを読む
皆様、歯ブラシはどのようなものをお使いですか❔ 毛先(長さ・硬さ・密度)の種類やヘッドの大きさ、グリップ (持ち手)の違いなど、様々な種類があります。その違いには意味があり、みなさんお一人おひとりのお口にあったものを選ぶことが重要になってきます😮 お口の状態に合った歯ブラシを選ぶことで、効...続きを読む