• ご予約・お問い合わせ:0798-65-4182(平日・祝日/9:30-19:00、土/18:30まで、日曜休診)
  • ご相談・お問い合わせ
  • 24時間受付:かんたんWEB予約
  • 24時間受付:かんたんLINE予約
西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科

blog & column

ワイヤー矯正で抜歯が必要となるケースとは?タイミングや費用も紹介

こんにちは。兵庫県西宮市にある医療法人社団 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科です。

ワイヤー矯正の模型

ワイヤー矯正は、歯並びや噛み合わせを整えるための効果的な治療法です。抜歯が必要となるケースがあることをご存じでしょうか。

抜歯は、不正咬合を改善し美しい歯並びと健康的な噛み合わせを実現するための重要な処置です。

しかし「なぜ抜歯が必要なのか」「抜歯を行うタイミングはいつなのか」など、不安や疑問を抱える方も少なくありません。

この記事では、ワイヤー矯正で抜歯が必要となる具体的なケースや抜歯のタイミング、さらに治療にかかる費用の目安について詳しく解説します。

ワイヤー矯正で抜歯が必要となるケース

 ワイヤー矯正で抜歯が必要となるケースについて説明する女性

ワイヤー矯正を行う際、全ての症例で抜歯が必要になるわけではありません。

しかし、歯並びや顎の状態によっては、抜歯を避けられないケースがあります。以下に、抜歯が必要となる主なケースについて解説します。

スペースが不足している場合

歯が並ぶためのスペースが不足している場合、歯列を整えるために抜歯が必要になることがあります。特に、歯が重なって生えている叢生(そうせい)の症例では、抜歯によってスペースを確保し、歯を正しい位置に移動させます。

上下の顎のバランスが取れていない場合

上下の顎のバランスが悪く、噛み合わせに問題がある場合も、抜歯が必要になることがあります。たとえば、上顎が前に出ている出っ歯(上顎前突)や下顎が前に出ている受け口(下顎前突)では、抜歯を伴う矯正が噛み合わせの改善に効果的です。

非対称な歯列の場合

片側だけにスペースが足りない、または噛み合わせが非対称な場合、左右のバランスを取るために抜歯が必要になることがあります。このケースでは、抜歯する歯の位置や本数を慎重に検討しなければなりません。

親知らずが問題を引き起こしている場合

親知らずが歯並びを乱す要因となっている場合、矯正治療の一環として親知らずを抜歯することがあります。他の歯の移動がスムーズになり、治療の効果が高まります。

ワイヤー矯正で抜歯をするメリット・デメリット

ワイヤー矯正で抜歯をするメリット・デメリットのイメージ

ワイヤー矯正において抜歯を行うことで、歯並びや噛み合わせを整えるためのスペースを確保できるなど、多くのメリットが得られます。

一方で、抜歯に伴うリスクやデメリットも存在します。ここでは、ワイヤー矯正で抜歯を行う際のメリットとデメリットを詳しく解説します。

ワイヤー矯正で抜歯をするメリット

ワイヤー矯正で抜歯をするメリットは、以下のとおりです。

スペースを確保できる

抜歯を行うことで、歯列全体に必要なスペースを作り出し、重なり合った歯や突出した歯を正しい位置に移動させられるようになります。効率的に歯を移動させられるので、理想の歯列を目指しやすくなるでしょう。

口元のバランスが整う

歯が前方に出ている場合、抜歯によってスペースを確保して歯を後方に引き込むことで、口元の突出感を解消できます。横顔のラインも整い、全体的な見た目が改善されることがあります。

噛み合わせを効果的に改善できる

抜歯を伴う矯正治療では、歯列全体を計画的に移動させることができるため上下の噛み合わせが正しく整います。食べ物を噛む能力が向上し、顎関節への負担が軽減される場合もあります。

ワイヤー矯正で抜歯をするデメリット

ワイヤー矯正で抜歯をするデメリットは、以下のとおりです。

治療期間が延びる可能性がある

抜歯を行う場合、歯を動かすためのスペースが増えるため治療期間が延びることがあります。歯1本あたり7〜8mmほどのスペースが生まれるので、隙間を埋めるのに時間がかかる可能性があるのです。

抜歯に伴う痛みやリスクがある

抜歯後に痛みや腫れが生じることがあります。また、稀に感染症や他の歯への影響が起こる場合もあるため、抜歯後のケアが重要です。

歯を失うことへの心理的負担が伴う

健康な歯を抜くことに抵抗を感じる方も多いです。特に、抜歯が必要である理由を十分に理解できない場合、治療への不安や迷いが生じることがあります。

隙間が綺麗に埋まらない可能性がある

抜歯によって得られるスペースは、1本あたり7〜8mm程度です。左右のバランスを考慮して左右同じ歯を抜歯することが多いので、この場合は14〜16mmほどのスペースが生まれます。

しかし、これほどのスペースを必要としない症例もあります。スペースがあまり、綺麗に揃った歯列にならない可能性があるのです。

ワイヤー矯正で抜歯をするタイミング

ワイヤー矯正で抜歯をするイメージ

適切なタイミングで抜歯を行うことで、治療がスムーズに進みより良い結果を得ることができます。以下に、抜歯を行う主なタイミングについて解説します。

矯正装置を装着する前

矯正治療を始める前に抜歯を行うケースがあります。歯列を整えるために必要なスペースを事前に確保することが目的です。歯が重なり合っている場合や、前歯が突出している場合は治療を始める前に抜歯することが多いです。

装置を取り付ける前に抜歯を終わらせれば、歯の移動計画が明確になり治療の精度が高まります。

矯正装置装着後の初期段階

矯正装置を装着した後、歯の動きを見ながら抜歯を行う場合もあります。装置の力を効果的に使いながら抜歯後のスペースを活用できるため、効率的な歯の移動が可能です。

治療中

治療中に予想外の問題が発生した場合、抜歯が必要になることがあります。たとえば、歯が動かない原因としてスペース不足が判明した場合や、親知らずが歯列に悪影響を及ぼしている場合などが挙げられます。

治療中の抜歯は、治療計画に柔軟性を持たせるために重要です。歯科医師としっかり相談し、適切な時期を選ぶことが求められます。

ワイヤー矯正で抜歯をするのにかかる費用

ワイヤー矯正で抜歯をするのにかかる費用のイメージ

ワイヤー矯正で抜歯が必要になる場合、その費用は治療内容や保険適用の有無によって異なります。矯正治療に伴う抜歯には基本的に保険が適用されないので、1本あたり5,000円~2万円程度の費用がかかることがあります。

すでに虫歯になっている歯を抜く場合や、痛みなどの原因になっている親知らずを抜く場合は、保険が適用されます。この場合は、1本あたり1,000円~3,000円程度が目安でしょう。

患者様の声

患者様の声のイメージ

最後に、当院で治療を受けた方のお声をご紹介します。

矯正が完了した方の口コミ

矯正で通院しています。初回のカウンセリングのみでしたら無料で相談に乗っていただけます。親身になって一緒に考えてくださったのでこのクリニックで矯正治療を受けることを決めました。

1年が経ち無事に矯正治療が終わりましたが、医師も歯科衛生士さんも受付の方も皆さん親切な方ばかりなのでこれからも矯正以外でもお世話になろうと思います。

抜歯を受けた方の口コミ

抜歯の際には、イケメン敏腕の先生に抜いてもらい腫れがほとんどなくて良かったです。歯科衛生士さんも丁寧に接してくださり、とても快適でした!

これから矯正でお世話になります。

まとめ

抜歯とワイヤー矯正で綺麗な歯並びになった女性

ワイヤー矯正において抜歯が必要になるケースには、顎のスペース不足、歯列の非対称、歯が全体的に突出している場合などが挙げられます。抜歯を行うことで、歯を正しい位置に移動させるためのスペースを確保し、見た目や噛み合わせを改善します。

費用については、保険適用の場合1本あたり1,000円~3,000円程度と安価に抑えられます。自費治療の場合は、1本あたり5,000円~2万円程度かかることがあります。抜歯の難易度や親知らずの状態によっても費用が変動するため、事前に確認することが重要です。

ワイヤー矯正を検討されている方は、兵庫県西宮市にある医療法人社団 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科にご相談ください。

当院では、小児矯正・成人矯正をはじめ、虫歯治療や歯周病治療、マタニティ歯科、ホワイトニングなどにも力を入れています。ホームページはこちらWEB予約LINE予約相談もお受けしておりますので、ぜひご覧ください。

小道俊吾