• ご予約・お問い合わせ:0798-65-4182(平日・祝日/9:30-19:00、土/18:30まで、日曜休診)
  • ご相談・お問い合わせ
  • 24時間受付:かんたんWEB予約
  • 24時間受付:かんたんLINE予約
西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科

blog & column

インビザラインとワイヤー矯正の違い!ご自身に適した治療法とは?

こんにちは。兵庫県西宮市にある医療法人社団 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科です。

インビザラインとワイヤー矯正の比較をする人

矯正治療を検討している方のなかには「インビザラインとワイヤー矯正どちらで治療を受けるべき?」とお悩みの方もいるでしょう。

インビザラインとワイヤー矯正にはそれぞれに特徴やメリット・デメリットがあり、費用や治療期間、適応症例などに違いがあります。

今回は、インビザラインとワイヤー矯正の違いや、それぞれの治療方法が適している方について解説します。矯正治療の方法でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

インビザラインとは?

インビザライン治療をする女性

インビザラインとは、マウスピース型の矯正装置を装着して歯並びをきれいにする治療方法です。一定期間ごとにマウスピースを交換することで、段階的に歯並びを整えます。

インビザラインのメリット・デメリットをみていきましょう。

メリット                          

インビザラインにはワイヤー矯正にはない多くのメリットがあります。

インビザラインのメリットは、以下の7つです。

目立たない

インビザラインのマウスピースは透明で、厚さ約0.5mmと非常に薄く作られています。マウスピースを装着していても周囲の人に気付かれにくく、見た目を気にするストレスがありません。口元を気にせず会話や食事を楽しむことができます。

痛みや違和感が少ない

インビザラインはマウスピースを交換しながら少しずつ歯を移動させるため、痛みや違和感が少ないです。インビザラインのマウスピースは歯を覆うタイプの矯正装置なので、お口の中が傷付く心配もほとんどありません。

清潔に保ちやすい

インビザラインのマウスピースはご自身で着脱ができるため、ふだんどおりにお口のケアができます。歯磨きのときは取り外してしっかりとケアができるため、矯正治療中でも口腔内を清潔に保ちやすいです。

ふだんどおり食事ができる

インビザラインでは、マウスピースを取り外してふだんどおり食事を楽しむことができます。矯正治療中でも食事制限がありません。

事前に治療結果が確認できる

インビザライン矯正では、治療をはじめる前に歯の動きや仕上がりのイメージをシミュレーションで確認できます。

歯並びが改善していく過程がわかるため、矯正治療に対するモチベーションを維持しやすいです。治療期間の予測もしやすく、安心して治療を開始できるでしょう。

金属アレルギーの心配がない

インビザラインのマウスピースは医療用プラスチックを使用しています。金属を一切使用していないため、金属アレルギーがある方でも安心して矯正治療を受けられます。

通院回数が少ない

インビザラインは、ご自身でマウスピースを交換して治療を進めるため、通院の頻度が少ないです。通院回数は1~2か月に1回程度なので、仕事や子育てで忙しい方でも無理なく治療ができます。

デメリット

インビザラインは多くのメリットがある治療方法ですが、デメリットもあります。

インビザラインのデメリットは、以下の2つです。

自己管理をしなければならない

インビザラインは取り外しができるのがメリットですが、自己管理を怠ると十分な治療効果が得られません。インビザラインではマウスピースを1日20~22時間装着し、1~2週間ごとに交換しながら力を加えて歯を動かします。

装着時間や交換時期を守れないと、計画どおりに歯が動かず治療がスムーズに進みません。インビザラインは自己管理が治療結果を大きく左右するため、管理ができない方には向かないでしょう。

対応症例が限られる

歯を大きく移動させる必要がある症例や骨格に問題がある症例は、インビザラインで治療できない場合があります。インビザラインで治療できないと診断された場合は、ほかの矯正方法について歯科医師に相談しましょう。

ワイヤー矯正とは?

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正とは、歯に接着したブラケットにワイヤーを通して力を加え、歯並びを整える治療方法です。

ワイヤー矯正の種類やメリット・デメリットについて詳しくみていきましょう。

種類

ワイヤー矯正には、以下の3つの種類があります。

表側矯正

表側矯正は、歯の表側にブラケットとワイヤーを装着して矯正治療を行う、最も一般的な治療方法です。適応症例が最も幅広く、さまざまな歯並びのお悩みに対応できます。

矯正装置を歯の表側に装着するため目立ちやすいのがデメリットですが、最近では歯の色に近い白や透明などの目立ちにくいブラケットやワイヤーも登場しています。

裏側矯正

裏側矯正は、歯の裏側にブラケットとワイヤーを装着して矯正治療を行う方法です。矯正装置が見えないため、周囲の人に気づかれずに歯並びを整えることができます。

ただし、裏側矯正は表側矯正より費用が高いです。また、装置が邪魔になり発音がしづらくなることがあります。

ハーフリンガル矯正

ハーフリンガル矯正とは、上の歯は裏側矯正で、下の歯は表側矯正で治療する方法です。表側矯正より目立ちにくく、裏側矯正より費用を抑えて治療を受けられるというメリットがあります。

ただし、ハーフリンガル矯正はすべての症例に対応できるわけではありません。表側矯正に比べて適応症例が限られるのです。

メリット

ワイヤー矯正のメリットは、以下の2つです。

幅広い症例に対応できる

ワイヤー矯正は幅広い症例に対応できます。ワイヤーの強い力を利用してさまざまな方向に大きく歯を動かすことができるためです。インビザラインで対応が難しい重度の症例でも、ワイヤー矯正であれば治療できる可能性があります。

着脱の手間がない

ワイヤー矯正の装置は固定式なので、着脱の手間がありません。マウスピース矯正のように、装着時間が足りないために十分な治療効果が得られないという心配がいらない点は大きなメリットといえます。

デメリット

ワイヤー矯正のデメリットは、以下の5つです。

目立ちやすい

ワイヤー矯正には金属製の矯正装置が目立ちやすいというデメリットがあります。目立ちにくいブラケットやワイヤーを使用することもできますが、インビザラインに比べると目立ちやすいでしょう。

裏側矯正であれば矯正装置は見えませんが、表側矯正に比べると費用が高額です。表側矯正の費用相場は600,000~1,500,000円程度ですが、裏側矯正の費用相場は1,100,000~1,800,000円程度と費用に大きな差があります。

痛みが出やすい

ワイヤー矯正では、以下のタイミングで痛みが出やすいです。

  • はじめてブラケットとワイヤーを装着したとき
  • 装置の調整や交換をしたとき
  • 歯が動いているとき
  • 矯正装置が粘膜などに触れているとき
  • 食べ物を噛むとき
  • 歯を磨くとき

ワイヤー矯正は歯にかかる圧力が強いため痛みが出やすいです。ワイヤー矯正を開始したときや、装置の調整・交換をしたときに感じる痛みは慣れると治まることがほとんどで、一般的に2~3日ほどで軽減します。

食事制限がある

ワイヤー矯正中に硬いものを食べると、歯に接着したブラケットが取れることや壊れることがあります。また、ガムやキャラメルなど粘着性の強い食べ物は、装置にくっついて取れなくなる可能性があるため注意しなければなりません。

歯磨きがしにくい

ワイヤー矯正の装置は固定式なので歯磨きがしづらいです。矯正装置の周囲に汚れが溜まりやすく、虫歯や歯周病のリスクが高まります。

通院回数が多い

インビザラインの通院回数は1~2か月に1回程度であるのに対して、ワイヤー矯正では2~4週間に1回程度、装置の調整やメンテナンスのために通院する必要があります。通院回数が多い点は、仕事や子育てで忙しい方にとってはデメリットといえるでしょう。

インビザラインとワイヤー矯正の違いとは?

インビザラインとワイヤー矯正の比較ポイントをチェック

見た目や費用、治療期間など、インビザラインとワイヤー矯正には多くの違いがあります。ご自身に合った治療法を選択するためには、違いを比較して検討することが大切です。

インビザラインとワイヤー矯正の違いは、以下のとおりです。

<インビザラインとワイヤー矯正の違い>

 

インビザライン ワイヤー矯正
見た目 目立たない ブラケットとワイヤーが金属製の場合は目立つ
痛みや違和感 痛みや違和感が少ない 痛みが出やすい
取り外し 取り外せる 取り外せない
セルフケア ふだんどおり歯磨きできる 歯磨きしづらい
食事のしやすさ ふだんどおり食事ができ、食事制限もない 食べ物が装置に挟まるなど支障が出やすく、一部食事制限がある
金属アレルギー 金属を使用しないため、アレルギーの心配はない 金属を使用するため、金属アレルギーの方は治療できない
適応症例 歯並びによっては治療できない ほとんどの歯列不正の治療が可能
通院頻度 1~2か月に1回程度 2~4週間に1回程度
治療期間 2~4年程度 2~3年程度
費用 800,000~1,000,000円程度 700,000~800,000円程度

 

インビザラインが適している方とは?

インビザラインが適しているイメージ

インビザラインが適しているのは、以下のような方です。

  • 軽度の歯列不正の方
  • 周囲に知られずに矯正したい方
  • 痛みに弱い方
  • 歯科医院への頻繁な通院が難しい方
  • 自己管理ができる方

インビザラインは比較的軽度の歯列不正の治療に適しています。マウスピースは透明で目立ちにくいため、周囲に知られずに矯正したい方にも最適です。

また、マウスピースを交換しながら少しずつ歯を動かすため痛みが少なく、痛みに弱い方でも安心して治療を受けられます。

インビザラインはご自身でマウスピースを交換して治療を進められるため、通院回数が少ないです。仕事や子育てなどで忙しく、頻繁な通院が難しい方にも適しています。

ただし、インビザラインはマウスピースの装着時間・交換時期を守れないと計画どおりに歯が動かないため、自己管理ができる方に適した治療方法といえるでしょう。

ワイヤー矯正が適している方とは?

ワイヤー矯正は適している人

ワイヤー矯正が適しているのは、以下のような方です。

  • 重度の歯列不正の方
  • 見た目があまり気にならない方
  • 自己管理が苦手な方
  • 口腔ケアを丁寧にできる方

ワイヤー矯正はインビザラインでは治療できない重度の歯列不正でも治療できます。

ただし、ブラケットやワイヤーが目立ちやすいため、見た目が気にならない方に適しているでしょう。

ワイヤー矯正は固定式なので、インビザラインのような自己管理は不要です。自己管理が治療効果に影響することはないため、自己管理が苦手な方でもしっかりと治療効果を得られるでしょう。

ただし、矯正装置の周囲には汚れが溜まりやすいため、口腔ケアを怠ると矯正中に虫歯や歯周病になるリスクが高いです。そのため、口腔ケアを毎日丁寧にできる方に適しています。

患者様の声

口コミ

自分に合う歯医者が見つからず何度か通院先を変えてきて、口コミを見てこちらの歯医者に通わせてもらうことになりましたが、今までで一番いい歯医者さんでした。矯正の相談と虫歯治療、クリーニングをお願いし、治療に関しては、痛みが少なく綺麗にしていただいております。また、皆さん施術も丁寧で優しい方ばかりです。まだ親知らず抜歯と矯正が残っていますので、今後も治療をお願いしたいと思っています。

アラフィフの私がライフ歯科さんでマウスピース矯正を開始して1年が経過します。この年齢でも歯は動き、理想的な歯並びに近いところまで来ています(親知らず含め5本抜歯しました)。ここまで治療を続けてこられたのは、臆することなく後押ししてくださった先生方や、いつも明るく励ましながら処置してくださる歯科衛生士さん達のおかげです。受付の方々の対応もいつも丁寧ですし、毎回気持ちよく診察に通わせてもらっています。

まとめ

歯列矯正で歯並びを治した女性

インビザラインとワイヤー矯正にはそれぞれにメリット・デメリットがあります。見た目や費用、治療期間、適応症例など多くの違いがあるため、予算やライフスタイル、歯並び・噛み合わせの状態などを考慮してご自身に適した治療方法を選択しましょう。

矯正治療は保険が適用されないため治療費用は高額で、治療にかかる期間も長いです。メリット・デメリットを理解し、納得したうえで治療を開始しましょう。

矯正治療を検討されている方は、兵庫県西宮市にある医療法人社団 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科にご相談ください。

小道俊吾