こんにちは。兵庫県西宮市にある医療法人社団 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科です。
多くの歯科医院で採用されているワイヤー矯正は、幅広い症例に対応できます。
しかし、ワイヤー矯正に伴う痛みが心配な方も多いでしょう。「どのくらい痛みは続くの?」「痛い場合は我慢するしかないの?」など、不安に思っている方も少なくありません。
今回は、ワイヤー矯正中にはどのような痛みを感じるのかご紹介し、痛みの原因や対処法について詳しく解説します。ぜひ最後までご覧ください。
もくじ
ワイヤー矯正は痛い?
歯列矯正にはいくつかの種類があります。歯の矯正治療を行う場合、多くの方が痛みを抑えたいと考えるかもしれませんが、どの矯正方法を選んでも痛みは伴います。痛みの感じ方には個人差があるので、痛みを強く感じる方もいればあまり感じない方もいるでしょう。
歯の矯正治療で生じる痛みの多くは、歯の移動によるものです。矯正器具によって強い圧力がかけられ、歯が正しい位置へ動く際に痛みを感じます。矯正治療が順調に進んでいる証拠と前向きに捉えることができれば、ポジティブに対応できるでしょう。
ワイヤー矯正が痛い理由
ワイヤー矯正は、ブラケットと呼ばれる装置を歯につけてワイヤーを通し、ワイヤーがもとに戻ろうとする力を利用して歯を動かします。最もスタンダードな矯正方法で、適応症例が多い点がメリットです。
しかし、ワイヤー矯正では、様々なことが原因で痛みが生じます。下記で、ワイヤー矯正が痛い理由について詳しく解説します。
ワイヤーによる圧力
ワイヤー矯正では、歯にブラケットやワイヤーを取り付けます。矯正装置により歯が所定の位置に動く過程で歯や歯茎に圧力がかかり、歯根や歯周組織に痛みや違和感を覚えることがあるでしょう。
痛みには個人差がありますが、矯正治療が進むにつれて徐々に和らぐケースが多いです。特に、初めて矯正装置を装着する際は、歯や歯茎に痛みや違和感が生じやすいでしょう。一般的に、痛みや違和感は2〜3日で軽減していきます。
また、矯正装置の調整や交換するときも、痛みを感じるケースが多いです。
矯正装置が接触している
矯正装置が口腔内の粘膜や舌に触れることで、痛みや違和感を覚える場合があります。矯正装置が正しく装着できていなかったり、ワイヤーが長すぎたりすると、粘膜や舌に擦れて傷や炎症が生じるのです。
重症化しないためにも、痛みや違和感を覚えたら担当の歯科医師に相談し、口腔内の状態をチェックしてもらいましょう。
外部からの刺激
普段は痛みを感じないものの、食事や歯磨きの際など、歯に刺激が加わることによって痛みを感じる場合があります。
特に、硬い食べ物を噛むときは歯にかかる力が大きいので、強い痛みが生じる可能性が高いでしょう。歯が痛いと感じるときは、柔らかいものを食べるようにしてください。
また、強い力で歯を磨くことも、痛みを感じる際は避けるべきです。優しく丁寧に磨くように心がけましょう。
ワイヤー矯正が痛いときの対処法
ここでは、ワイヤー矯正中に痛みを感じた際の対処方法をご紹介します。
患部を冷やす
患部を冷やすことで、痛みを和らげられます。保冷材や氷を薄い布で包み、痛む部分を冷やして様子を見ましょう。
体が温まると痛みが増しやすいため、入浴後や寝る前などに効果的です。
ただし、頻繁に冷やすと矯正力が弱まることがあります。長時間冷却を続けたり口の中に氷を入れたり、過度な冷却は避けるようにしましょう。
ワイヤーを調整してもらう
ワイヤーを取り付けた後は歯へ強い圧力がかかるため、痛みが生じやすいです。痛みは一時的なもので、一般的に1週間程度で徐々に落ち着いていきます。
しかし、1週間経っても痛みが引かず、食事や睡眠など日常生活に支障をきたすケースもあるでしょう。痛みが長く続く場合は、速やかに歯科医師に相談しワイヤーを調節してもらってください。
鎮痛剤を使用する
矯正中は、装置によって歯に圧力がかかることで痛みが生じます。歯が動いている証拠ですが、耐えられないほどの強い痛みが続く場合は、歯科医院で処方された鎮静剤を使用しましょう。
市販の痛み止めでも痛みは和らぎますが、薬によっては歯が動きにくくなることがあります。そのため、市販の鎮静剤を使用する場合は、必ず担当の歯科医師に相談してください。
硬い食べ物を避ける
硬い食べ物は、噛む際に歯に強い圧力を加え痛みにつながる可能性が高いため、矯正治療中はできるだけ避けるようにしましょう。
特に、矯正治療の初期段階は痛みを感じやすいです。おかゆやヨーグルト、ゼリーなどのやわらかい食べ物を摂取することで、痛みを避けられるでしょう。
矯正用のワックスを使用する
矯正装置が口腔内の粘膜や舌に触れて痛みを感じる場合は、矯正用ワックスを使用するとよいでしょう。歯科医院で販売されているため、ワイヤー矯正を開始する際に購入しておくと良いかもしれません。
矯正用ワックスは、食事や歯磨きのときに取れることが多いため、外れたときはつけ直してください。
ワイヤー矯正のメリット
ワイヤー矯正では痛みや違和感が生じるものの、メリットがたくさんあります。ワイヤー矯正の主なメリットは、以下の通りです。
効率的に矯正治療ができる
ワイヤー矯正では、一度の調整で歯を動かせる距離が大きいです。効率的に歯を動かせる点はメリットと言えるでしょう。
効率的に歯を動かせば矯正治療を早く終えられるため、できるだけ早く治療を終えたいと考えている方は、ワイヤー治療を選択する場合が多いです。
治療できる症例の幅が広い
対応できる症例の幅が広い点も、ワイヤー矯正のメリットです。特に、表側矯正は、他の矯正方法で対応できない重度の症例にも対応できる場合が多いでしょう。
例えば、顎の骨の位置やバランスを調整する外科手術を行った後、ワイヤー矯正で歯を動かすことも可能です。軽度から重度まで幅広い症例に対応しているため、安心して治療できるでしょう。
細かな調整ができる
ワイヤー矯正は、歯並びの状態や治療速度に合わせて細かく調整できます。
当初の計画通りに矯正治療が進まないことも珍しくありません。また、矯正治療が終盤に差し掛かると、細かい部分が気になり始めることもあります。
ワイヤー矯正なら細かな点を修正しつつ調整できるので、ご自身が希望する歯並びを手に入れやすいでしょう。
ワイヤー矯正のデメリット
ワイヤー矯正には、痛みの他にもデメリットがあります。痛み以外の主なデメリットは、以下の通りです。
目立ちやすい
矯正器具が目立つことは、ワイヤー矯正のデメリットでしょう。接客業や営業に従事する方の場合「装置が見えるのが恥ずかしい」と感じるかもしれません。
ワイヤー矯正の見た目の問題を解決する方法としては、ワイヤーを歯の裏側に通す裏側矯正や、目立ちにくい素材で作った装置を使用したりすることなどが挙げられます。治療時の審美性を考慮すると、通常より費用が高額になる傾向にあるので注意が必要です。
歯磨きがしにくい
患者様ご自身で取り外せない装置を歯に装着しているため、矯正前に比べて歯磨きがしにくくなる点もデメリットの一つです。また、装置に食べ物のカスやプラークが溜まりやすいため、矯正前よりも丁寧に歯磨きをする必要があるでしょう。
磨き残しが発生すると、むし歯や歯周病につながります。防ぐためには、デンタルフロスや歯間ブラシなどの補助清掃ツールも使いこなし、磨き残しがないように心がけることが大切です。
口内炎ができやすい
ワイヤー矯正中は、口内炎ができやすいでしょう。ワイヤー矯正中に最も多いと考えられているのが、カタル性口内炎です。カタル性口内炎は外傷性口内炎とも呼ばれており、外部からの物理的な刺激が原因となって発症します。
ワイヤー矯正では、矯正器具が粘膜や舌に触れる刺激によって炎症が起こり、口内炎を発症するのです。カタル性口内炎は、粘膜が赤く腫れたり水ぶくれができたりするなどの特徴があります。
患者様の声
当院で治療を受けた方の口コミをご紹介します。
定期的に通院している患者さまの口コミ
歯列矯正と定期検診でお世話になっています。1ヶ月に一回のペースで通っていますが、いつも丁寧で親切な治療、対応をしていただいていて安心してお任せできます。
院内も綺麗で雰囲気も良いので落ち着きます。これからも引き続きお世話になりたいと思います。
歯列矯正で通院中の患者さまの口コミ
矯正で通院しています。初回のカウンセリングのみでしたら無料で相談に乗っていただけます。親身になって一緒に考えてくださったので、このクリニックで矯正治療を受けることを決めました。
1年が経ち無事に矯正治療が終わりましたが、医師も歯科衛生士さんも受付の方も皆さん親切な方ばかりなので、これからも矯正以外でもお世話になろうと思います。
まとめ
一般的に、ワイヤー矯正は他の矯正方法に比べて痛みが出やすいとされています。
しかし、痛みの感じ方には個人差があり、どの矯正方法を選んでも歯が移動する際の痛みは避けられません。痛みが心配な方でも、痛みの原因や痛みの生じるタイミングを理解していれば、適切な対応ができるでしょう。
痛みに対して必要以上に不安を感じず、前向きに矯正治療に取り組めるかもしれません。痛みが長く続く場合や耐えられないほど痛みが強い場合は、速やかに担当の歯科医師に相談してください。
ワイヤー矯正を検討されている方は、兵庫県西宮市にある医療法人社団 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科にご相談ください。
当院では、小児矯正・成人矯正をはじめ、虫歯治療や歯周病治療、マタニティ歯科、ホワイトニングなどにも力を入れています。ホームページはこちら、WEB予約やLINE予約相談もお受けしておりますので、ぜひご覧ください。
小道俊吾