こんにちは。兵庫県西宮市にある医療法人社団 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科です。
「受け口ってどんな歯並びなの?」「受け口をインビザラインで治療できる?」などの疑問をお持ちではありませんか。
本記事では、受け口の原因や、インビザラインを用いた受け口の治療方法などについて詳しく解説します。インビザラインで受け口を治すメリット・デメリットなどもご紹介するので、受け口に悩んでいる方や治療を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
もくじ
受け口とはどのような歯並び?
上の前歯よりも下の前歯が前に出ていたり、下顎全体が上顎よりも前に突出したりしている状態を、受け口と呼びます。反対咬合(はんたいこうごう)ともいい、噛み合わせの異常の一つです。受け口は3種類に分類されます。
骨格の異常が問題の受け口を、骨格性反対咬合といいます。骨格性反対咬合は、上あごが十分に成長しなかったり、下あごが過剰に成長したりすることで発生します。上下のあごの骨の位置関係が悪い場合も含まれます。
歯の傾斜が原因の受け口のことは、歯槽性反対咬合といいます。顎の骨のバランスに問題がなくても、上の前歯が内側に傾いたり、下の前歯が前方に傾いたりすることで受け口に見えるケースがあるのです。
また、機能性反対咬合と呼ばれる状態もあります。上下の前歯が先に当たり、奥歯でものを噛めない状態です。機能性反対咬合では、奥歯を咬み合わせるために、下あごを前に突き出して前歯が当たらないように噛むようになります。
受け口になる原因
受け口になる原因はさまざまですが、主に以下の3つが挙げられます。
口呼吸などの悪癖
口呼吸が原因で受け口になる可能性があります。口呼吸をすると舌の位置が下がり、気道を確保するために下あごを突き出すため、受け口になるのです。口呼吸をしていると口内が乾燥しやすく、口臭やむし歯の原因にもなるため注意が必要です。
また、指しゃぶりや舌で下の前歯を前方に押し出すような癖がある場合、年月の経過とともに下顎が前方に押し出され、受け口になりやすいでしょう。
顎の発育不全・過剰
受け口の原因として、あごの発育不全や発育過剰が挙げられます。上顎が十分に成長しなかったり下顎が成長しすぎたりすることで、受け口になるのです。受け口は子どもの成長過程で現れるケースが多く、早めに対処することで成長に合わせて治療できます。
しかし、顎の発育不全・過剰が原因の受け口を大人になってから治療する場合、大がかりな治療が必要となる可能性があります。早期の治療が効果的なため、早めに歯科医師に相談しましょう。
遺伝によるもの
受け口の原因には、遺伝的な要素が大きく関与しているとされています。ご両親のどちらかが受け口である場合、子どもに遺伝する確率が高いでしょう。
幼少期の時点で受け口になる傾向がみられた場合には、顎の発達を抑える治療を行うことで、受け口になるのを防いだり軽減したりできます。
受け口を放置するリスクとは?
受け口を治療せずに放置すると、さまざまなリスクが生じます。
噛み合わせが悪化する
受け口を放置すると噛み合わせが悪化します。噛み合わせが悪い場合、奥歯で細かく噛み砕くことや前歯で噛み切ることが難しくなります。結果、食べ物を十分に噛めずに飲み込むため、消化不良を引き起こす可能性が高くなります。
また、噛み合わせが悪いと顎関節にも負担がかかり、顎関節症を引き起こすリスクが高まります。顎関節症は、顎の関節や筋肉に痛みを感じたり、開口するたびに顎からカクカク音が鳴ったりする病気です。
発音しにくくなる
受け口は舌が正常な位置よりも前方に出ていることが多いため、発音しにくくなる場合があります。とくに、タ行やナ行など、舌先を上の歯ぐきに当てる発音を難しく感じるでしょう。
発音をうまくできないことがコンプレックスになり「話すのが恥ずかしい」と感じる場合もあります。日常生活にも影響を及ぼすため、受け口でお悩みの方は早めに歯科医院を受診しましょう。
むし歯や歯周病の原因になる
受け口の影響で歯並びが乱れている場合、みがき残しによってプラークが溜まりやすくなり、むし歯や歯周病のリスクが高まります。
また、受け口は口が閉じにくいため、口内が乾燥しやすくなります。口内が乾燥すると唾液の分泌量が減って口内の自浄作用が弱まるため、むし歯や歯周病のリスクが高まるでしょう。
コンプレックスになる
受け口は、発音のしにくさや見た目から、コンプレックスを抱く原因になることがあります。とくに若い世代において、容姿は自尊心や自己肯定感に大きな影響を与える可能性が高いです。受け口を改善することで、自信や生活の質の向上が期待できるでしょう。
インビザラインで受け口の治療は可能?
結論から言うと、インビザラインで受け口を治療することは可能です。
ただし、骨格に問題がある受け口など、インビザラインだけでは治療が難しい症例もあります。インビザライン矯正で治療できるかどうかの判断基準は歯科医師によって異なるため、複数の歯科医院でカウンセリングを受け、ご自身に合った治療法を選択することが重要です。
インビザラインで受け口を治療するメリット
インビザラインで受け口を治療することで得られるメリットは、以下の3つです。
- 痛みが少ない
- 矯正装置が目立ちにくい
- 口腔ケアがしやすい
順番に解説していきます。
痛みが少ない
ワイヤー矯正は強い力で歯を動かすため、痛みが伴うことが多いです。また、粘膜や舌にワイヤーやブラケットが当たって傷つき、口内炎ができる場合もあります。
インビザラインはワイヤー矯正よりも弱い力で徐々に歯を動かすため、痛みが少ない傾向にあります。薄く滑らかな素材のマウスピースを使用するため、口内を傷つける可能性も低いでしょう。
矯正装置が目立ちにくい
インビザラインの矯正装置は透明で薄いマウスピースのため、目立ちにくいのが特徴です。人前に立つ仕事をしている方でも、口元を気にせずに治療を受けられるのは大きなメリットでしょう。
至近距離で見なければ矯正をしていることにも気づかれないため、ワイヤー矯正の見た目が気になって治療に踏み出せなかった方でも、安心して受け口の治療を進められます。
口腔ケアがしやすい
インビザラインで使用するマウスピースは、取り外しが可能です。マウスピースは食事や歯磨きの際には外すため、矯正装置に食べものが挟まることがなく、歯磨きなどの口腔ケアもしやすいでしょう。
口腔ケアがしやすいため磨き残しが生じにくく、むし歯や歯周病のリスクが低減する点はメリットといえます。
インビザラインで受け口を治療するデメリット
インビザラインで受け口を治療する上で考慮すべきデメリットには、主に以下の3つが挙げられます。
- 保険が適用されない
- 自己管理が必要
- すべての症例に対応できるわけではない
保険が適用されない
インビザラインは保険適用外の自費治療です。全額自己負担のため、費用は高額でしょう。また、歯科医院によって費用が異なるため、あらかじめどれくらいの費用が必要になるかをしっかりと確認しておくことが重要です。
自己管理が必要
インビザライン治療中は、1日に20時間以上マウスピースを装着する必要があります。装着時間を守れないと、矯正の効果が十分に得られず治療が長引く可能性が高いです。
1〜2週間に一度、新しいマウスピースに交換する必要もあるため、自己管理が苦手な方には向いていない治療法かもしれません。
また、マウスピースを破損・紛失すると、再作成が必要な場合があります。新しいマウスピースが届くまでには1ヶ月ほどかかるため、治療が長引く可能性が高いでしょう。マウスピースの取り扱いや保管には注意が必要です。
すべての症例に対応できるわけではない
歯並びが原因で起こる受け口の場合、インビザラインで治療できるケースが多いです。
しかし、骨格に問題がある受け口の場合は、インビザラインでの治療は難しい可能性があります。骨格に問題がある受け口は外科手術が必要なケースが多く、手術後にはワイヤー矯正をするのが一般的です。
インビザラインで受け口を治療する場合にかかる期間
インビザラインで受け口を治す場合、治療期間はおおよそ1年半〜3年程度かかります。
ただし、受け口の程度や歯並びの状態によって、治療期間は大きく変わります。軽度の受け口の場合は治療期間が短いことが多いですが、抜歯が必要な場合やワイヤー矯正とインビザラインを併用する場合は、治療期間が長くなる可能性が高いでしょう。
インビザラインで受け口を治療する場合にかかる費用
インビザラインは自費診療のため、歯科医院によって費用が異なります。一般的には70万円〜100万円が相場です。
治療費用は歯を動かす本数や治療範囲、必要な処置などによっても変わります。また、治療に入る前の検査費や通院時の調整費などが別途かかることもあるので、歯科医師に全ての費用を含んだ額を確認しておきましょう。
患者様の声
当院で治療を受けた方の口コミをご紹介します。
通院している患者さまの口コミ
歯が痛みだし、近所の歯医者さんですぐ見てくれるところを探した結果通わせていただいています。他のクチコミにある通り丁寧ですし、処置も細やかな気配りをしていただけていると感じます。
説明もしっかりしていただけますので、不安も特に感じません。
良い歯医者さんだと思います。
最近通い始めた方の口コミ
今までいろんな歯医者に彷徨ってました。なかなか納得いく治療が行われず悩んでいましたが紹介していただいてこちらの歯科に通い始めました。
スタッフの皆さんは明るく優しい方ばかりで、院長先生も歯根の治療をきっちりしていただけるので安心して通える歯科と思います。これからも末永くお付き合い宜しくお願いします。
まとめ
本記事では、受け口の原因やインビザラインを用いた受け口の治療方法について解説しました。インビザラインによる治療は、透明で目立ちにくいマウスピースを使用するため、見た目を気にせずに受けられるのが大きなメリットです。
ただし、インビザライン治療では装着時間やマウスピースの交換時期などを守る必要があります。自己管理が求められる治療法である点には、注意が必要です。
また、インビザラインは保険適用外の自費診療のため、費用が高額な点も考慮しなければなりません。治療期間や費用については、症例や治療範囲によっても異なるため、歯科医院でカウンセリングを受けて、ご自身に合った治療計画を立てることが大切です。
受け口の治療を検討されている方は、兵庫県西宮市にある医療法人社団 西宮北口ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科にご相談ください。
当院では、小児矯正・成人矯正をはじめ、虫歯治療や歯周病治療、マタニティ歯科、ホワイトニングなどにも力を入れています。ホームページはこちら、WEB予約やLINE予約相談もお受けしておりますので、ぜひご覧ください。
小道俊吾